本文テンプレートをオススメするワケ
メリット1
表や画像を美しく整えられる
本文に表を作り、その中に画像を載せるという作業も、ページや画像の幅をきちんと把握していないと表示した時にレイアウトが崩れてしまいます。色々な本文テンプレートを組み合わせることで、画像と文章だけで難なくキレイなレイアウトの記事が完成します。
この記事の後半でも分かりやすい動画で解説していますのでそちらも是非ご覧ください。
メリット2
スマホ表示にスッキリと変換される
パソコンできれいに表示されるページを作ったとしても、スマホで見たら文章も画像も画面の外に切れてしまっていては台無しです。 スマホ用のページを新たに用意することなく見た目上の美しさも保つ本文テンプレートは、作業効率の向上にも一役買ってくれます。
メリット3
コンテンツやカテゴリごとに統一感を出せる
記事を毎回イチから作成していると、その都度ページ内のレイアウトを決めることになり、ページに統一感が無くなりがちです。 本文テンプレートに規則性を持たせれば、カテゴリーごとに統一感のある見やすいページになることは間違いなく、閲覧者にとっても何度も訪問しやすいサイトになります。
こんな活用の仕方はいかがでしょう?
どういったケースで利用すればいいのか、その具体例を少し挙げてみます。
● 商品紹介商品や製品の紹介は本文テンプレートが活躍する場面です。素材提供はかまたベーカリー様。
会社の特色を紹介するのには本文テンプレート「スタンダードD」を使ってみました。素材提供はキムラ装備様。
建設会社のサイトでよくある施行事例は本文テンプレートの「ギャラリーB」がオススメ。素材提供は岡田工務店様。
実際の操作を3分動画でより分かりやすく解説
複雑なレイアウトも本文テンプレートで簡単に構成出来ます。
動画を参考にしてみてください。
増えるスマホ利用者に見やすいサイトを作るには
昨年、日経BPが行った調査ではスマホの利用率は61%にまで到達しており
ホームページを運営していく上で、スマホは無視できないものとなっています。
あらゆるユーザーに見やすいホームページを作りあげ
訪問者に快適さを感じてもらうことがその効果を上げる一番の方法です。
本文テンプレートはスマホでもページの構成を見やすい形にしてくれます。
ホームページを見に来てくれた訪問者をみすみす逃してしまわぬよう
本文テンプレートを上手く活用して、ワンランク上のページを目指してみてください。
管理画面の操作で分からないことがあったら
操作説明会にご参加ください
2月の操作説明会は25日、3月の操作説明会は3日・10日・17日・24日・31日に開催します! どうぞお気軽にご参加ください。